梅雨の季節 今日は梅雨らしく雨がずっと降っていましたね。 外に散歩にでる機会もだんだん減ってきます。 というわけで午前中は和室で七夕に向けて短冊作り。それぞれが得意な分野で取り組んでいます。 この日は新しく体験に来られた方もいました。 みんなとお話して少し慣れてくれたかな?と思います^^ 今日のおやつ パイントロピカルケーキ。 ケーキの中だけでなく、クリームにもパイナップルがちりばめられています。
キュウリ サポネでは庭や市民農園でいろんな野菜を育てています。 といっても実際はご近所の方に協力していただいて、かなりの部分をやってもらっています^^;; 本当に感謝です。 ここ数日は畑からラディッシュ、キュウリが毎日のように採れています。 ところが今日もキュウリを採ろうと思い庭に行くと、カラスに?キュウリが食べられていました(ノД`) カラスも食べにくるほど美味しい野菜ができています^^ 今日のおやつ ホットケーキ。素朴なおいしさ
梅雨入り ということで、ジメジメした季節がやってきました。 雨が降ると外出ができなくなるので、和室でゆったりと静かな時間を過ごされました。 利用者様の心がちょっとでも安らげばいいなと思っています。 本日のおやつは コーヒーゼリーですッ!! ペロッと食べられました(*´ω`*)
ウェイトレス! カフェのほうはオープンして一週間ちょっとが経ちました。 お客さんでリピートの方も何人かいてくださって嬉しいです。 そんなサポネカフェではデイに通所されている方の中で希望者に、接客体験をしてもらっています。 まさにサポネの家が理想とする一つの形ではないでしょうか。
6月すたーと 今日から6月ですね!しかしサポネの家の中は暑い^^;; もうエアコンの力を借りることになりそうです。 そんなこんなで今日は初のかき氷を作りました! 好きな味を選んでペロリ。早くも夏がきた感じでした。 来所者さんがもってきているCDに入っている70年代ソングがすごくいいです。ちょっとはまりそう。