6月11日

今日は雨が降るということで、外の清掃活動は中止にしたのですが、昼からすっかり晴れていましたね^-^;;

その代わりに今日は、庭の草抜きをしました!
久しぶりの草抜きだったので、落ち葉などがたくさんたまっていました。やはりこういうのはマメにしないとダメですね。
立ったりしゃがんだりの繰り返しで、腰につらい作業でしたが、みんなでやったおかげで、かなりきれいになりました^-^庭掃除
畑ではきゅうりやトマトが出来始めています。まだ色はついていないものが多いですが、夏の始まりを感じますね。

 

 

 

 

今日のおやつ
チーズヨーグルト

チーズヨーグルト。
チーズケーキみたいで美味しい。5月からの新しい調理師さんの味付けは、ぼく好みです^-^

6月10日

今日は暑すぎず、風が涼しいく気持のいい朝でした。

午前中は恒例化の清掃作業に出掛けました。最近の努力のおかげかいつもよりゴミの量が少なく、少しずつ上野坂がきれいになっていると思います(^^)

午後からタナバタ飾りはサポネの家のアリスさんの誕生日パーティーでした!

キャンディーさんが美味しいチョコレートケーキを作ってくれたり、男性スタッフがダンスを披露したりと盛り上がる一日でした(*^^*)

6月7日

今日も暑いですね。ちょっと体調を崩しそうになりそうな暑さに、フラフラします^-^

先日、カフェに十数年ぶりに外出されたという方が来られました。
来てすぐハンバーガーをペロリと完食。
久しぶりの再会もあったようで、サポネの家が、一歩踏み出すきっかけになったとしたら、とても嬉しいです^-^

今日も朝から清掃活動。
だいぶみなさん慣れてきたようで、動きもスピーディーになってきています。
コースもたまに変えたりして、いろいろと楽しみながらやっています。

昼からはボランティアさんが作ってくれた、的当てゲームをしました。
ダンボールでパッと作ってくれて嬉しいですね。
穴にボールがスポッと入る感触がいいです。
まとあて

朝から夕方まで体を動かして、ちょっとヘトヘト?
こんな時こそ、晩ごはんはたくさん食べたいものです。

6月6日

先日利用者さんのご家族から、ドクダミをいただきました^-^
それを数日間干して、煎じてお茶にしています。

ドクダミ茶は、高血圧予防・肌荒れ予防・血行や便通を良くするなど、たくさんの効果があるそうです。
それだけ体に良いと聞けば、飲んでみたら体に良くなっているような気になります。独特の味が特徴的です。
今日もみんなで葉っぱを摘む作業をしました。
どくだみ茶

ドクダミは、サポネの家の庭にもたくさん生えているので、活用してみたいですね。
主任はドクダミで毎年化粧水を作ったりと、いろいろな使い方を知っているようです^-^

6月5日

今日も朝から清掃活動。
まだ4回目ですが、だんだん習慣になりつつあります^-^
落ちているのは、タバコの吸い殻などが多いです。

タバコのマナーには気をつけたいものですね。
ちなみにサポネの家は全面禁煙です。吸われる方には、かなり辛いことですが、ご了承ください。

昼からは水遊びも。
夏の休憩にはピッタリです。
カフェではちぎり絵教室が行われたり、初めてのお客さんが来られたりと、いつも以上に賑やかなサポネの家でした^-^水遊び<

 

 

 

 

 

 

今日のおやつ
サーターアンダギー。
暑い地域の人はおやつに何を食べるのかを考えていたら、できたとか。サーターアンダギー

★6月12日(水)
ワンコイン教室:ふであそびです!
参加費500円。やさしい先生とともに、感性を大事にして、字や絵をかきましょう。

6月3日

ヨッシーです!

梅雨も中休みに入り、ひさしぶりに良い天気だったので上野坂をキレイにすべく、ゴミ拾いに行きました。ゴミ

注意しながら歩いてみると、意外に多くのゴミが落ちています。

少しずつでもキレイになればと続けていきたいと思います。

←今日回収したゴミ。

使えると思いきや壊れていた傘など、大小なまざまなゴミが捨ててありました。

今日のおやつはバニラ&チョコレートのクッキー!クッキー作り

利用者さんにも手伝っていただき、楽しく美味しいおやつでした。

ラジカセ  MOE

MOEです!

ラジカセを触りました。 MDとカセットがつながっていることがわかりました。

5月31日

サポネの家のすぐ近くに川があります。昨日、散歩をしていた時にふと川の中をのぞくと、ゴミがいっぱい。
「サポネの家で少しでもきれいにできないかなー」

そんな気持ちから始まったのが「サポネの家、上野坂美化計画!」
川の美化はなかなか難しいので、まず道のごみを拾いから始めようということになりました。
普段の散歩も、ゴミを拾いながらすることで、とても有意義になります^-^

今日はよく散歩で行くコースにある公園のゴミを拾いました。
注意しながら歩くと、ゴミはたくさんあるものです。これから続けていけたらなと思います。

今日のおやつ
チーズケーキ
チーズケーキ
ふんわり美味しく、カフェのお客さんにも振る舞って、大好評でした。(「今日のおやつ」はカフェの裏メニューだったりします」)

5月30日

横山です
梅雨入りして今日の天気の様子が心配でしたが、午前は雨が降らなかったので久しぶりに近くの公園まで散歩に行きました。
梅雨入りで道中が少しジメジメしていましたが、明るい話題を話して暗い気分を吹き飛ばしました。
食後は七夕の飾り付けの制作をしました。
制作の過程で、最終的にはどんな飾り付けが出来るんだろう、早く見てみたいという気持ちでいっぱいになりました。完成までまだ時間がかかりますが、制作の過程を楽しみながら完成するその日を心待ちにしています!
七夕作り

梅雨入り

こんにちわアリスです!

昨日近畿地方で梅雨入りしました。

これから一か月湿気との戦いですね(>_<)

今日は和室でダンベルやボールで身体を動かしました。

おやつの後は童謡を歌いました・・昨日ウクレレ演奏で歌心が芽生えました。

明日は運動した後カラオケしようかな?

 

< お知らせ >

6月12日(水)   ワンコイン教室~筆遊び教室   午後1時ー2時半

講師: 前中 和子 先生

参加費: 500円

久し振りに絵筆を持ちませんか?

皆様の参加をお待ちしています!