2/23

今日は祝日イベントでした。
23日の今日は天皇誕生日ですね。
今思うと、天皇様の名前を知らなかったのでこの機に調べてみました。
名前は「徳仁」様というそうです。この漢字から「なるひと」と呼ぶんですね。
はじめ見たときは、そう読むとはわからなかったです。さすが天皇様の名前ですね。

サポネの家では祝日という事で平日に別事業所を利用されている方がたくさん来られ、とても賑わっていました。
みんなで玄関に飾るハートの創作を折り紙で行いました。
そして、午後には和室でカラオケを行いました。
1時間半ほど1人ずつ各々歌いたい歌を歌っていました。

そして今日はある利用者さんの誕生日会も行いました。

今日のランチ
・ビーフシチュー
・オープンサンド(ハムレタスと玉子、キュウリ)
・フライドポテト

今日のおやつ
紅茶バナナケーキ

2/22

今日は外出イベント最終日でした!
私は先週も行かせてもらったので、2週連続のチキンラーメン外出でした。
今日は気温は低かったですが、日差しがあったのでお出かけ日和でした。

まずは昼食、くら寿司へ。2つのテーブルに分かれて食事しました。

おなかいっぱいになったでしょうか?
利用者さんが、どのようなものをどのくらい食べるのか、新しい発見がたくさんありました。

ご飯を食べたら、いざ、チキンラーメン記念館へ!
今日はお客さんが多く、とても賑わっていました。
オリジナルのカップヌードルを作ります。たくさんの具材から選ぶのって、なんだかワクワクしますね。

「百福さん」って、めっちゃいい名前ですよね。
銅像と一緒に記念撮影しました!

今日のランチ
サバのみそ煮
セロリの塩こんぶ和え
コールスローサラダ
けんちん汁

今日のおやつ
豚まん

2/21

今日は一日を通して寒く、ときおり雪も降っていましたね。
午前中は図書館に行ってきました!
それぞれお気に入りの本を借りたり、地域のお知り合いにばったり会って声をかけられた人もいたそうです。

午後には元スタッフが遊びに来てくれました!
1年ぶりくらいでしたのでそこまで久し振りではなかったのですが、みんなとのやりとりを見ていると、そういえば
こんなやりとりをよくしてたなあと懐かしく感じますね。
賑やかで楽しい午後の一時となりました。

今日のランチ
きのこのあんかけうどん
さつまいもごはん
菜花と牛肉のポン酢和え

今日のおやつ
ぜんざい

2/20

今日もチキンラーメン外出でした!
昼食場所は特に事前に決めてるわけではないのですが、今日も相談の結果くら寿司に行ったそうです。
もう今回はそういう雰囲気になっているのでしょう。
この店はセルフレジで個別会計できるシステムがあり、ヘルパーにとってはありがたいサービスです。
今日も好きな物をたくさん食べてきたようです!


食事風景の写真ばかりですが、もちろんメインのカップヌードルミュージアムも楽しみました。
店内のショップにはチキンラーメンのひよこちゃんのグッズなどかわいい商品が多く、お土産の購入もそれぞれ楽しんだようです。

今日のランチ
高菜チャーハン
大根・かにかまのサラダ
海老もち餃子スープ

今日のおやつ
手作りフルーツタルト

2/17

今日もチキンラーメン外出でした。
食事は今日も回転寿司へ。
普段はみんな同じサポネの家のランチを食べていますが、回転寿司だとそれぞれ好きな量をとっていくので、
一人一人の食べたい食事量が分かりますね。(15皿以上いくとストップさせてもらいますが^-^;;)
まだまだ食べたそうな方もいましたが、お腹も満たしてお店を後にしました。

僕自身カップヌードルミュージアムに来たのは6~7年ぶりでしたが、その頃とは
少し展示も変わっていて面白かったです。昔の商品を見るのは懐かしいですし、良い商品を作るための安藤百福の精神を学ぶことができます。
マイカップヌードル作りでは具材のバリエーションにハイプロテインミートも加わっていたのでたくさん入れてもらいました。


我々が来た13時前はそれほど人も多くなかったですが、14時頃には館内も混雑していました。
時間的にもちょうどよいタイミングで良かったです。
チキンラーメン外出はまた来週も続きます~。

今日のランチ
チキン南蛮
ひじきと豆腐とこんにゃく炒め煮
人参と明太の炒め煮
ワカメスープ

今日のおやつ
いちごとヨーグルトのパフェ

2/16

今日はカップヌードルミュージアム外出の2日目でした。
食事は昨日と同じくら寿司に行きました。
一緒に行った利用者さんと前回外出に行った時もくら寿司に行き、この店舗は車椅子席が用意されているのがありがたいです。

写真の利用者さんはうな丼を注文されていました。
珍しかったので私も注文して一緒の物を食べました。回転寿司屋さんでうなぎを食べられるのはなんだか嬉しいですね。
回転寿司ではありますが、衛生的な事情もあり今はあまり回っていないのですね。(回っているお寿司もしっかり蓋をされてます)

こちらのテーブルの利用者さんはうどんを注文されていました。
ダシが特に美味しかった様で、食事を楽しまれていました。

食後はミュージアムへ移動し、見学しました。
メインはオリジナルのカップヌードル制作で、容器に好きな絵を描いてから皆さんお好きな味と具材と選ばれていました。
梅田などでオリジナルカップラーメンを制作した人達を良く見かけましたが、
豊中に引っ越して来て約5年、はじめてミュージアムに行きラーメンの制作が出来たのが嬉しかったです。

展示コーナーも充実していました。

今日のランチ
・ハンバーグ&ナポリタン
・グリーンサラダ
・ポテトサラダ
・グレープフルーツ入りキャロットラペ
・白菜のミルクコンソメスープ

今日のおやつ
わらびもち

2/15

今日から外出イベントです。今回はカップラーメン発祥の地である池田のカップヌードルミュージアムへ行きました!
まずは回転寿司へ昼食。
帰ってから「〇〇貫食べた!」とご満悦の表情で教えてくれました。

ミュージアムでは、安藤百福やインスタントラーメンの歴史の展示からカップヌードル作り体験など誰でも楽しめるように工夫されていますね。
マイカップヌードル作りもやってきたそうです。

チキンラーメン外出は明日以降も続きます!

今日のランチ
アジフライ
鶏団子と大根とひら天の煮物
ごぼうの赤出汁
卵焼き

今日のおやつ
さつまいもとリンゴのパイ

2/14

今日はバレンタインデーでしたね。
ありがたいことにスタッフが色々とお菓子を差し入れしてくれたので、食べ比べています。
自分で買うとなると、お気に入りの似たような種類のものしか選ばないので比較できるのが楽しいです。

午後から利用者さんと一緒に洗濯物を干して行きました。
まだまだ乾きにくい時期が続きますが、日中は晴れていて気持ちよく干すことが出来ました。

お気に入りの場所で外の様子を観察されていました。
落ち着くのか、ロッカーとハンガーラックの間の狭い場所がお好きな様です。

今日のランチ
・親子丼
・かす汁
・さつまいもときのこの白和え
・小松菜のお浸し

今日のおやつ
ガトーショコラ

2/13

先週の金曜日から、サポネのインスタグラムのアカウントで、サポネ家でのことをストーリーズにあげるようにしています。
まだまだ凝ったものはあげれていませんが、少しずつ工夫など凝らしてサポネ家の日常をお届け出来たらいいなと思っています。
私自身もインスタグラムの機能を扱えていないので、ちょっとずつ使えるように頑張って行きたいと思います。

今日は、サポネ号に乗ってエープライスに行っていました。
エープライスに行く時は、どうしても沢山必要な物が買わないといけないので大荷物になりますね。
そんな時、一緒に行ってくれた利用者さんが荷物を分担して運んでくれています。
力持ちの利用者さんがいてくれるのでとても助かっています。

今日のランチ
・スパゲッティミートソース
・北あかり(じゃがいも)のもちもちチーズ
・グリーンサラダ
・コンソメスープ

今日のおやつ
いちごのロールケーキ

2/10

今日は一日中雨ですね。
昨日、天気予報で今日雨が降ることを忘れており洗濯をして外に干してしまいました。
今朝起きて、やってしまったと思い慌てて室内に取り入れました。
洗濯する前に雨が降るかどうか確認しないといけないなと感じました。

サポネの家では、雨という事で午前中に椅子に座って行う体操やタオルを使ったタオル体操をみんなで行いました。
掛け声をしながら、楽しんで体を動かしました。

 

今日のランチ
・揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
・切り干し大根
・けんちん汁
・柚子大根

 

今日のおやつ
きなこ大福