5/30

5月の平日は今日で最後、来週には6月になりますね。
この歳(26歳)でこんなに月日が早く感じると、30年後、40年後はどんな感覚になっているのか恐ろしいです(笑)

玄関前のスロープの所にスタッフが植えてくれたユリの花が綺麗に咲いていました。
一度にすべて咲いたわけではなく、一日に一輪ずつ咲いていて、日に日に増えていくのを見て楽しんでいます。

午前中にエープライスまでサポネ号に乗って買い物に行ってきました。
キッチンなどで使う物をたくさん購入できるので、とても重宝しています。

午後には訪問歯科がありました。

今日のランチ
・畑のニラの棒餃子
・春雨とミンチのオイスター炒め
・卵とわかめのスープ

今日のおやつ
いちごのコンポート ミニパイタルト(カスタード)

5/29

庭の畑ではアスパラやニラが収穫できていて、今日のランチにも使われています。
今日はカフェのお客さんがたくさん来て下さいました!ありがとうございます。
午後は室内で体操をしています。

今日のランチ
アジのフライ
野菜の南蛮漬け
小松菜とあげの煮浸し
玉子豆腐とそぼろあんかけ
里芋とニラの味噌汁

今日のおやつ
パウンドケーキ

5/28

昨日久し振りに外でランニングをしました。いつもはジムのランニングマシンで走っており、ごくまれに外でランニングするぐらいでした。
外のサポートに出ている時は1時間や2時間歩いていましたが、月曜日から金曜日までサポネの家勤務になってから散歩以外で歩く事がなくなったのでそれを補わないといけないな~と思い7割ぐらいのスピードで30分ほど走りに行きました。
ランニングマシンと違って、気候などその時々によって変わって来るので、外で走るのが一番いいですね。いずれは1時間を軽く走れるようになりたいです。

午前中はほぼ全ての利用者さんが散歩に行かれました。散歩の時間帯はしっかり晴れており気温も高く、夏の様な感じがしました。
まだ5月なのに帽子は必須ですね

午後にはおやつ作りをしました。
他の利用者さんが生地を入れたりしているのを監督されていました。

今日のランチ
・焼き鯖と新生姜の混ぜ寿司
・いんげんと鶏胸肉のかきあげ
・さつまいもオレンジ煮
・畑のニラとキュウリの炒め物
・シジミ汁

今日のおやつ
抹茶生どら焼き

5/27

利用者さんが誕生日で東京ディズニーシーに行ってきたそうです。
お土産を持って来ていただき、皆に配ってくれました。
そのお土産が入っていた袋を切って、画用紙に貼り、ラミネートし、ディズニーに行った記念ができました。
スタッフが試行錯誤してくれたおかげで、とても可愛く出来上がり、ご本人もとても喜ばれていました。

最近サポーターで入ってきてくれたスタッフの方が移乗の練習をしていました。
写真はお手本で管理者の方が利用者さんを抱えている様子です。
利用者さんにとってお気に入りのスタッフなので、終始笑顔でいい表情をされていました。

~畑の成長日記~
キュウリ、トマト順調に育っています。
赤ちゃんキュウリを発見しました。来週ぐらいにはできそうとのことで、楽しみです。

ニラとアスパラガスもとてもたくさん収穫できています。

今日のランチ
・揚げ出し豆腐
・セロリの塩昆布和え
・インゲンの白和え
・大根、白菜の赤出汁

今日のおやつ
プリン

5/26

土曜から日曜にかけて雨が降り、今週はほとんど曇り空の予報の様です。
曇りが続くと気持ち的にやっぱり、多少暑くても晴れてほしいなと感じます。
気温自体も先週に比べて少し下がっており、体的には活動しやすいような気がします。

午前中にカフェスペースで巨大絵の塗り絵の続きをしました。

利用者さんと買い物に行きました。
利用者さんが少しでも自分で買い物したという事を実感して貰うために、たまにセルフレジでお会計をします。
セルフレジだとバーコードを私達で読み取りますが、利用者さんからしたら商品のバーコードが袋のどこに記載されているのか伝えるのが難しいな感じました。
今のところ、視覚情報だけでバーコードはこれと認識しているので、それが苦手な方にとっては認識しずらいな思いました。何かいい方法があればいいですが、、、

今日のランチ
・すき焼き風
・ポテトサラダ
・豆腐と舞茸とわかめのお吸い物

今日のおやつ

スフレチーズケーキ

5/23

今日も二ノ切公園のバラ園へ行ってきました。
一昨日、昨日よりも大所帯だったので、サポネ号と軽自動車の二台で行きました。
残念ながら私自身はタイミング的に行けませんでしたが、またチャンスがあれば行きたいです。
写真を見る感じ黄色や白色が多い感じですね。
バラは色ごとに花言葉があるらしく、私はてっきり色関係なくバラの花言葉は「愛情」だと思っていました。
黄色は「友情・平和・嫉妬・別れ」、白色は「純潔・深い尊敬」のようで、黄色の様に、ポジティブな意味とネガティブな意味の両方があるのは不思議ですね。

今日のランチ
・バターチキンカレー
・グリーンサラダ
・ピクルス
・わかめスープ

今日のおやつ
ピザ

5/22

今日もバラ園へいってきました!
僕は今年初でしたがキレイに咲いていました^-^
ベンチに座っておやつを食べて気持ち良かったです。
しかし歩くともう汗ばむ暑さですね!

午後は訪問リハビリがありました。
食事前の体操を宿題にされている方もいましたね。
脚のストレッチなどしっかりしようと思います。

今日のランチ
ツナの押し寿司
なすの和風煮
きゅうりと竹輪のマヨ和え
根菜のみそ汁

今日のおやつ
鬼まんじゅう

5/21

以前から噂にはなっていましたが、曽根にあるダイエーが閉店してしまうそうです
ダイエー内にあるキャンドゥでシマエナガグッズをたくさん購入したり、同じフロアにあるコンパスという文房具屋さんで
利用者さんが好きそうなパズルを新品50円で購入した事など、色々と思い出のある場所です
ダイエーのすぐ近くに新しく図書館を建設すると言う話もあり、5年後には曽根駅周辺の景色も激変していそうですね

スタッフから二ノ切公園のバラ園が見頃を迎えていると情報を貰い、早速皆で出掛けました
噂通りとても綺麗に咲いており、園内散策を楽しみました
写真で見ても凄く綺麗に咲いていますね!

今日のランチ
・冷麺
・鶏つくね
・中華スープ

今日のおやつ
水ようかん

5/20

昨日ぐらいから自転車でサポネの家に出勤するだけで汗をかいてしまうぐらい気温が上がってきましたね。
そろそろ着替えを持ち歩くのが必要になるかもしれないですね。

折り込みの事務作業を手伝ってもらい、綺麗に折ってもらいました。

午後に6月の巨大絵を描いてくれました。
下描き無しで一発で描いていたので改めて凄いなと思いました。

今日のランチ
・三色丼
・ポテトサラダ
・キャベツとワカメのみそ汁
・インゲンの味噌和え
・冷奴

今日のおやつ
フルーツポンチ

5/19

少しずつ日中の暑さがでてきましたね。
サポネの家ではもうほとんどの人が半袖になっています。
散歩にでるには今がちょうど良い気候で新緑もキレイです。

これから日差しがきつくなってきた時に日焼け対策をどうしようか考えどころですね。
今までのように帽子だけではきつそうで、最近は男性も日焼け止めクリームや日傘を使っている人が多いですね。
自分もそろそろ日傘デビューかなと思っています。

午後は誕生日のお祝いをしました~
おめでとうございます!

今日のランチ
よだれ鶏
卯の花
かぼちゃと新玉ねぎと豚のみそ汁

今日のおやつ
チョコアーモンド焼きドーナツ